デジタル画を描く方法
みなさんはパソコンで絵を描いたことがありますか。
お仕事にも趣味にもぴったりなイラストをたしなんではいかがでしょう。
わたしがなぜ、デジタルでイラストを描きたいと思ったかと言うと、やはりオンラインで講座をするときの資料にオリジナルの挿絵が欲しかったからです。
以前、イラストを購入してみたのですが、自ら描く方が気に入った絵が描けるのではないか、と思ってチャレンジしてみました。完成したのがこのブログの表紙です。
方法は、写真をトレースしそれをアレンジして色を塗るというものです。今回使用したお絵かきソフトは「Fire Alpaca(ファイアアルパカ)」という無料ソフトです。
何年も前にワコムのペンタブを購入していたのですが、久しぶりにそれも出番になりました。こちらの使い方もまだままならないので、操作についてはもっと勉強が必要です。
その上、いざ描いてみると、物を持つ手や身体の角度など、なかなか思った通りに 描けませんでした。。下手になってる(涙)
着色について
さて、今回の色の付け方は、しっかり色をつけるというより、水彩画風のタッチです。 手順としては 写真をトレースしてからアレンジしてポーズを描き、レイヤーを変えて色を塗りました。あとで統合します。
さらに正直なところ、久しぶりすぎてレイヤーの扱い方をすっかり忘れていました。少しずつ思い出しながら描いたのですが、たった三つの絵を描くのに数時間もかかってしまいました。
とはいえ、全体的には仕上がりにもまずまず満足できました。骨格診断講座のイメージイラストに使うつもりです。もう少し練習すれば上手になってくると思います・・きっと。
日頃やらない作業に、ものすごく脳が活性化しました。ただ上手く描くにはまだまだ練習が必要。。これからもスキルアップをしていきたいですね。
みなさんも趣味と実益?をかねて大人のお絵かきをしてみませんか。
福岡で信頼されているパーソナルカラーアナリストです。自分の似合うカラーやメイクが分からない、コーディネイトやクローゼット整理方を知りたいなど、お悩みを解決します。ホームページ作成や画像加工の講座も行っております。アラフォー、アラフィフ、シニア関係なく、誰でも楽しめる講座をご用意しています。お気軽にお問い合わせください。
「大人女子応援ブログ」へのお問い合わせはこちらからどうぞ!