コラーゲンを取るべき理由
40代、50代になると圧倒的に身体に必要になるのはコラーゲンです。肌のハリアップ、潤い保湿はもちろんのこと、関節を守っているのも骨を作るのもコラーゲンなんです。対老化にはかかせません。
わたしもずっと前から、ゼリータイプのコラーゲンを食べていたせいかこの歳になっても、肌ツヤは大丈夫。シワもできにくい気がします。ところが最近お気に入りのコラーゲンメーカーがなぜか超高級路線に変わってしまい(涙)手の届かないものになってしまいました。なんとゼリー30本で8000円。。。。毎日食べるのは高すぎる(涙)
お肌への効果は感じていたのでとても残念。代わりになるものをドラックストアやネットで探していた矢先、タチの悪いテニスヒジ&腱鞘炎に悩まされることになりました。コラーゲンが関節に効くなら、きっと腱鞘(けんしょう)にも効くはず!
テニスヒジはまさに「ヒジの腱鞘炎」です。腱鞘とは筋肉と骨をつなぐ腱の周りのサヤの部分ここが擦れて痛みが出ます。体の外からのケアと合わせて、内側から働きかける効果としてコラーゲンに期待しています。
おすすめのコラーゲン食品
コラーゲン食品としてゼリー、粉末、錠剤、ドリンク等色々な形状のものがあります。もちろん料理で取り入れる事もできますし、お好みで選んでよいのですが、使い勝手や原料臭を考えて今回は毎日摂りやすいドリンクタイプをチェックしました。
有名メーカーがいいかな?と思い探していたところ森永の「おいしいコラーゲンドリンク」を発見!まぁまぁのお値段ですが定期購入なら少し安くなりそうです。
早速注文して、さて、お味はというととっても美味しい♪さすがお菓子メーカー!コラーゲン臭もなく、上品なスッキリとした後味。ピーチジュースって感じです。これならだれでも毎日飲むのが楽しみで続けられそうです。
わたしの場合、お風呂上がりに続けています。ちょうど2ヶ月立ちましたが、他のケアと並行していることもあって、テニスヒジ、腱鞘炎も少し痛みが弱くなった気がします。このまましばらく試してみます!ブロックを追加


